脳卒中Case2  右片麻痺・失語症 口コミ紹介

春の陽気に誘われて、外に出たくなる季節になりましたね。
でも、病気や後遺症で「思うように身体が動かせない」方にとっては、この時期のあたたかささえも、少し遠く感じてしまうことがあるかもしれません。🥺
当院に、脳卒中後に右片麻痺と失語症の後遺症が残った方と、
その回復を支えるパートナーの方が来院されました。
今回はその方のレビューを投稿させていただきます。

当院を選んでくださる理由の1つ、パートナーの方の目に留まったのは、最新のリハビリ機器「パワーアシストハンド」でした。
この機器は、手の“動かす頻度”を飛躍的に高めることができるもので、今では多くの患者様が「小さな変化」に希望を感じ、
ご自身の回復への意欲を取り戻されています。

「正しい方法で、継続できる環境があれば、からだは変わっていく」
それを私たちは、日々の現場で実感しています。

もし同じようなお悩みの方がいれば、まずはご相談くださいね。


#京都オステオパシーセンターOQ
#脳卒中リハビリ
#パワーアシストハンド
#片麻痺リハビリ
#失語症サポート
#麻痺手回復
#脳出血後遺症
#少ない回数で変化を
#最新リハビリ機器
#マンツーマン対応

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

京都オステオパシーセンター:OQ

〒604-8366 京都府京都市中京区七軒町466

最寄駅:阪急大宮駅 徒歩2分

京都 中京区 めまい、頭痛、産前産後、不妊、

マタニティ整体、呼吸器、子供の発達、

脳卒中後遺症 人工関節、

慢性的な痛み(肩こり・腰痛・変形性膝関節症

変形性股関節症など)

受け付け時間:9時~21時(完全予約制)

坂田:日・祝 休み

大村:土 休み

問い合わせ先

【坂田】

LINE: https://lin.ee/clbSLGg

電話:075-822-3003

【大村】

LINE: https://lin.ee/XnR5zpR

電話:080-3850-1264

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

脳梗塞 脳出血 自費リハビリについて詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

京都オステオパシーセンターOQ