坂田 雄亮
- 生年月日
- 1982年2月
- 出身
- 京都市
- 趣味
- 語学勉強、カリステニクス
坂田院長とオク治療室のこれまでをおしえてください
「幼少の頃」
父が少林寺の師範をし、母がヨガのインストラクターをしていた経緯を持つ家庭に生まれ、幼い頃から代替医療(鍼灸や整体など・・・)に親しんで育ちました。
「中学生〜高校生」クライミング三昧の日々・・・
中学校3年生の時にフリークライミングと出会い没頭。
さらにクライミングに集中するため、単位制の高校に進学しました。
当時は今よりももっとクライミング人口は少なく、関西にはまともなクライミングジムが出来島にしかなく、京都から電車を乗り継ぎ、クライミングジムに出かけ、練習→学校→アルバイト→練習・・・と言うクライミング三昧の高校生活を送っていました。
「怪我から目標の転換」
高校2年生の時、登っている最中に足が滑り、不意に右の薬指だけに負荷がかかり薬指の靭帯を伸ばしてしまったため、クライミングの休止を余儀なくれました。
当時全てを捧げていた生き甲斐とも言えるクライミングが出来ず、塞ぎ込んでいました。
そんな時、当時美術コースの顧問をしていた先生にとある治療師を紹介してもらい、治療を受けることになったのです。
その美術の先生なんですが、ただの美術の先生ではなく「マッサージペインティング」なる作品を手掛けておられ、カイロプラクティックの学校にまで通っている先生だったのです
その先生から紹介してもらった、カイロプラクターの先生も大変面白い先生で、勿論カイロプラクティックらしいアジャスト(矯正)もされていたのですが、気功もされており怪我をした薬指を触っただけで、その時の状況まで言い当てられました。
凄い感覚に当時の私はものすごく感動しました。
怪我の治療以外にもその先生の治療室に通うようになり、気功治療でクルクル回されたりしているうちに、自分もいつの間にか気功が出来るようになっていたのです。
学校で友達に気功を掛けたり、マッサージしたりしているうちに、クライミングよりも人間の体や治療に興味が出てきてしまい、将来の目標がクライマーから治療師へと自然と変わりました。
「オステオパシーとの出会い」
何かに夢中になるとまっしぐらになる私は、様々な治療関係の本を読みあさり、アンドルー・ワイルM,D,著の「癒す心・治る力」と言う本と出会いました。
その著書の第2章「わが家の裏庭で」に登場するD,O,(ドクター・オブ・オステオパシー)のロバート・フルフォード先生の存在を知り、本の中で語られる超人的手技とオステオパシー哲学に感銘をを受けました。
このフルフォード先生をもっと知りたいと思っていた最中に「いのちの輝き」と言う、フルフォード先生が書かれた本が出版されました。
本の中で、とにかく平易な言葉を使い、時にジョークも交え、しかも奥深く、本質的な内容に私は「オステオパシーをやろう!!」と決心。
当時、関西でオステオパシーを学ぶには医療国家資格(鍼灸師・マッサージ師・理学療法士等)が必要だったので、興味のあった鍼灸学校を受験することに決めたのでした
「受験失敗〜3年間のアルバイト生活」
京都にある某鍼灸大学を推薦入試で受験するも、失敗・・・ 一般入試に掛けようとしていた矢先に、父の会社の倒産・・・ 医学部程ではないにしろ多額の授業料がかかる大学を諦め、アルバイトをして授業料を貯めることにしました。
京都駅すぐの複合施設内の飲食店で朝6時〜12時までは1階のカフェで働き、12時〜18時までは2階のレストランで働き、18時〜23時までは8階のラウンジで働く生活を2年続け、その他にもパチンコ店・バー・引越し・イベントでのきぐるみetc…と、吐血と下血を経験しながら専門学校の学費を捻出しました。
「鍼灸マッサージ専門学校入学」
3年間のアルバイト生活の後、やっとの思いで京都の某鍼灸マッサージ専門学校に入学したものの、その学校では鍼灸の面白さは分からず、オステオパシーの本ばかり読んでいました。。。(苦笑)
「整骨院勤務」
卒業後、アルバイトをしていた某最大手スポーツクラブ内の整骨院で3年間副院長として勤めました。
ちなみに、当時の院長は専門学校時代の同僚で関西ボディービルチャンピオンです。
「開業」
2007年6月19日に寺町御池商店街内のマンションの一室を借りて「オク治療室」をスタートさせました。
「店舗移転」
2009年4月 寺町御池から四条大宮の3階建て店舗に移転。
「1階改装」
2012年11月1階駐車場部分を改装し、オク治療室を2階から1階に移しました。
無垢の木をふんだんに使った空間です。
「2階改装」
2階を改装し、パーソナルトレーニングルームと治療室を新たにし、2022年8月から大村副院長を迎え、2人体制での治療室になりました。
お電話ありがとうございます、
京都オステオパシーセンターOQでございます。