こんにちは、足を健康に導く最適な治療法で、外反母趾を改善しましょう 京都オステオパシーセンター副院長の大村です。
本日の投稿は外反母趾に関連する姿勢を簡単にまとめています。
外反母趾でお悩みの方はご自身が当てはまるものがないかチェックしてみてくださいね。
https://youtu.be/fpJXswkoGdY
正しい足や膝の向きを意識しましょう
外反母趾の方は「Knee in Toe out」と呼ばれる状態、つまり膝が内側、足が外側を向いている姿勢になっていることが多いです。まずは足や膝がまっすぐ正面をむけて立位や歩行を行いましょう
ぽっこりお腹に注意
外反母趾になる方には、ぽっこりお腹になっていることがあります。ぽっこりお腹は外反母趾と関連していることがあります。さらに、このような姿勢の方は腰痛にも注意してください。
側弯による姿勢の乱れと外反母趾
外反母趾の方々には、側弯(体が横に曲がる状態)も見られることがあります。側弯になると神経系の活動性を低下させ、姿勢制御筋(重力に対抗する筋肉)の働きが弱まります。この活動性が低下することで土踏まずが低くなり、外反母趾を助長する可能性があります。
体全体を調整することの重要性
以上のことから、外反母趾は足指だけでなく、足関節、膝関節、股関節、体幹など、体全体のバランスと調和に注意する必要があります。正しい姿勢を保つことは、外反母趾の予防や改善につながる重要な要素です。
足だけでなく体全体の姿勢やバランスにも注目し、健康な足と快適な歩行を目指していきましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
京都オステオパシーセンター:OQ
〒604-8366 京都府京都市中京区七軒町466
最寄駅:阪急大宮駅 徒歩2分
京都 中京区 めまい、頭痛、産前産後、不妊、
マタニティ整体、呼吸器、子供の発達、
脳卒中後遺症 人工関節、
慢性的な痛み(肩こり・腰痛・変形性膝関節症
変形性股関節症など)
受け付け時間:9時~21時(完全予約制)
坂田:日・祝 休み
大村:不定休(日・祝対応可)
問い合わせ先
【坂田】
LINE: https://lin.ee/clbSLGg
電話:075-822-3003
【大村】
LINE: https://lin.ee/XnR5zpR
電話:080-3850-1264
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この記事に関する関連記事
- 今 靴を探している方は必見 「外反母趾 こんな靴はNG!」
- 足育アドバイザー養成講座での発表を行いました
- 外反母趾の方、足の根本 距腿関節知っていますか?
- 合う靴が見つからない方必見! 外反母趾の最適な靴選び
- 試してみる価値あり 外反母趾の痛みを解消する方法
- 悩みを軽減しよう❕ 外反母趾のストレッチとエクササイズ
- 自分の足のことが良くわかる❕ 足裏測定装置 Foot look
- 外反母趾の方必見 足裏測定装置 Footlook
- 外反母趾のストレッチとエクササイズについて
- 「施術後、外反母趾の痛みなく軽やかに歩けるように」
- 読書録「足の裏からみた体―脳と足の裏は直結している」
- 30年間 放置してきた「外反母趾 80歳代 女性」
お電話ありがとうございます、
京都オステオパシーセンターOQでございます。