
8歳・女の子
私自身が通っていて、治療が心と体にもたらしてくれるものの大切さを感じているので、子どもにもと思い、1歳頃から2か月に1度ほど通わせてもらっています。
私の体感としては、子どもの体の面で、とても気になるというところはなかったのですが、先生に診てもらうと、治療が必要な体でしたよとのことでした。こどもはよく食べてよく寝て、一見元気に見えていましたが、体の中はわからないものだなと思いました。
子どもながらにとても頑固なところが小さいときから気になっていましたが、治療を重ねるごとに、こどもの心が柔らかくなっているのを感じます。
赤ちゃんの頃は治療を嫌がっていましたが、先生が子どもに治療できるタイミングを待ってくださったり、母親の私が娘に添い寝する形で治療をしてもらえたりと、子どもの治療に配慮してくださっていました。
お昼寝をまだしていたころは、お昼寝のタイミングで治療院へ通えるように時間を工夫して予約していました。
娘が一度入院した時は、病室まで出張で治療に来てださりました。その時のことを今もとても感謝しております。これからも親子でお願いいたします。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
同じ症状でお悩みのお客さまの声
抗がん剤治療後の体のこわばりの改善 | ![]() |
---|
お電話ありがとうございます、
京都オステオパシーセンターOQでございます。